店長ブログ

心の持ち方・考え方

何を言われても動じないために

動じない人になりたいなって思うんですが

なかなか、至難の業ですね

 

言われたくないことを言われたときほど

ついつい、感情的になってしまいます

でも、そこに近づくために・・・

相手の言葉に振り回されないようにします

 

言葉の奥底に隠れている

心理、心境を考えると

なぜ、その言葉をその人が発したのか

見えてくるんです

 

そうすると、自分もそういうことあるし

理解しようという気持ちになれるときが多い

言葉尻だけで、対立、仕返しをしていると

きりがないし、情けなくなりますね

 

なので、心境を考えて

1つ深く考えて、考えて言葉を返す

そうすると、相手がこちらを向いてくれるかなって

そう思うんです

 

難しいけど

すべてに、原因があり、結果がある

原因の中に、自分の行動や言葉も含まれていることもよくあるんです

そこを変えること

自分が変われば解決することも

あるんですね

 

 

 

お問合せはお気軽に