スタッフブログ
会話も思いやりが大切
皆さんこんにちは!
婚活中の方に多い悩みだと思いますが、「話が弾まない」「何を話せばいいか分からない」というお話をよく聞きます。
でも、うまく話そうとするより大切なのは、お相手への気遣いや思いやりが大切なのかなと、そして言葉の内容よりも、話す空気や聞く姿勢がお相手に良い印象で残るのかなと思います。
最初のうちは話ができていても、だんだんと会話のキャッチボールが上手くできなくなってくると、会話のネタがなくなり「何を話せばいいのか」で頭がいっぱいになって気まずい沈黙が続くなんていう事ありませんか?思うんですが、初対面の人と話が合うなんて事ってなかなか難しと思いますし、お互いに緊張の中で話をするのですから、少なからずとも疲れたなって思うと思うんです。なので「話そう」とするより、お相手の方が話したくなる空気をつくることも大切なのかなって思います。
例えば、「お相手の言葉を最後まで聞く」、「それ、素敵ですね」「わかります」と優しく共感する、褒める「うなずきや笑顔で受け止める」など、これだけでもお相手は「この人はちゃんと聞いてくれる」と安心すると思います。
逆に気まずくなりやすいのは、「それはちょっと…」「私ならこうしますね」「へぇ~そうなんだ」と無反応や否定的、上から発言は、お相手の心を閉ざしてしまうきっかけになりかねないので、今一度、自分は大丈夫かなと振り返ってみてください。
会話はお相手を知る為だけではなく、あなたの優しさ、思いやりを伝える手段の1つにもなると思うので、うまく話そうと焦らずに思いやりがある会話を心掛けてみて下さい(*^^*)
長岡店 池田
まずはお気軽にこちらから↓
資料請求はこちらから↓