スタッフブログ

私に興味ない

 

お見合い後、どうだったか会員さんに聞いた際に

こんなお話がありました。

 

「今回のお相手はどうでしたか?」

 

「なんか、私に興味ないみたいなんですよね」

 

 

興味がない・・・(-_-)

 

 

「どうしてそう感じたんですか?」

 

 

「お話していても、あまり質問されなくて、私だけ話してる。

自分の話をしても反応が薄い。」

 

 

それは、興味がないと思われても仕方ないですよね。

 

そこで、男性側のお返事を見てみると〇

 

あれ??

 

こんなこと、結構あるんです。

 

 

男性側は、反応したつもりでもお相手に伝わってない。

 

女性が話してくれるからなんとなくで聞いてただけ

 

ほかには、次はなんの話題を振ろうか悩んであまり聞いてなかった。

 

 

それだと、女性側は聞いてるの??ってなっちゃうんです。

 

話を聞くときは、相手の目を見ながらしっかりうなずきながら聞く

 

また、表情も柔らかく相手が話しやすい空気を作る

 

これが大事です。

 

また、相手の話に興味を持ち質問を投げかける。

 

共通点が見つからないとしても、相違点から話が広げられるといいですね。

 

自分と相手の違うところ。そこに興味を持つんです。

 

例えば、

 

「なんの映画を見るんですか?」

 

こんな質問に対し、自分は洋画しか見ない

 

けどお相手が

 

「基本的には邦画が好きで見てます」

 

そんなときに

 

「そうなんですね。私は洋画しか見ないんですよ」

 

この返事だと、相手は好みが合わない人という印象で終わってしまうんです。

 

そこでこの返事を

 

「○○さんは邦画が好きなんですね。私はあまり詳しくなくて、最近は何を見たんですか?」

 

こんな風に返してみるといかがでしょうか。

 

これだと、否定された気持ちもなく自然と映画の話で盛り上がれるかもしれません。

 

他にもいろいろ話のコツはありますが

 

こんな風に少し使う言葉を変えるだけで印象が一気に変わるかもしれません。

 

今まで、意識せずに否定側を言ってしまっていた方は

参考にしてみてください(^-^)

 

 

 

お問合せはお気軽にこちらから

お問い合わせ・無料相談

PAGE TOP